Wednesday, October 21, 2009

October 21, 2009 A Block Two Day

Wednesday: October 21, 2009 A Block Two Day



JAPANESE 3 -- First period

This class does not meet on Block Two Days.

Dominick’s Supermarket
1. Dominik is the owner of Dominick’s Supermarket.
ドミニックくん は ドミニック・スーパー の オーナー です。
2. The supermarket is in Oak Park.
スーパー は オーク・パーク に あります。
3. A golf course is next door.
ゴルフじょう は となり です。
4. Nicole is the owner of the golf course.
二コールさん は ゴルフじょう の オーナー です。
5. She is famous, but she hates golf.
ゆうめい です は ゴルフ が (だい) きらい です。
6. Yesterday Olivia, Rajamer, and Will played golf at the golf course.
きのう オリビアさん、ラジャマーくん、と ウイルくん は ゴルフじょう で ゴルフ を しました。
7. Olivia, Rajamer, and Will were vigorous golf players [GORUFU no senshu].
オリビアさん、ラジャマーくん、と ウイルくん は げんきな ゴルフ の せんしゅ でした。
8. At twelve o’clock, they were hungry.
十二時 に おなか が すきました。
9. They went to Dominick’s Supermarket.
ドミニック・スーパー に 行きました。
10. They ate at “Weird Coffee Shop” in the supermarket.
スーパー の 「へんな きっさてん」で 食べました。
11. Olivia ate fish. オリビアさん は 魚(さかな)を 食べました。
12. Will ate sushi.  ウイルくん は おすし を 食べました。
13. Will, Olivia, and Rajamer saw customers and store clerks.
ウイルくん と オリビアさん と ラジャマーくん は おきゃくさま と てんいん を 見ました。
14. The names of the customers were Gunther and Dante.
おきゃくさま の お名前 は ガンさーさん と ダンテさん でした。
15. Gunther was a German, but Dante was an Italian.
ガンささん は ドイツ人 でした が ダンテ は イタリア人 でした。
16. Gunther liked the store clerk, Yumi.
ガンささん は てんいん の ゆみさん が すき でした か。
17. Yumi was quiet and pretty. ゆみさん は しずか で きれい でした。
18. At lunch break, Yumi ate one candy.
ひるやすみ に ゆみさん は おかし を 一つ 食べました。
19. Hiyashi was a store clerk, too. 林さん も てんいん でした。
20. At lunch break, big Hiyashi ate tempura and rice balls.
ひるやすみ に 大きい林さん は てんぷら と おにぎり を たべました。
21. Dante liked spaghetti, but he bought RAMEN at the supermarket.
ダンテさん は スパゲッティ が すき でした が スーパー で ラーメン を 買いました。
22. Gunther bought chocolate strawberries. 
ガンさーさん は チョコレートのいちご を 買いました。

A. Questioning each other (and then reporting on the results).
何 が したい です か?
Specified activity が したい です。
なぜ です か。
Adjective + そう から です。

B. Big kanji for verbs projected with stroke order written on board:
言います、話します、読みます
帰ります、書きます

Homework:
Make sure your understanding of the Dominick’s Supermarket story is correct in Japanese.
Be ready to ask questions about relational particles.


REMINDER:
Sentence-ending conjugations for い adjectives:
――い です、――よくない です、――かった です、 ――くなかった です。
Sentence ending conjugations for な adjectives : 
――です、――じゃない です {Or で は ありません}、――でした、 ――じゃなかった です {Or で は ありませんでした}

{Explanation for talking about kanji:
{Kanji compound example –人口
{えい語 で いみ は Population という こと です。
{かんじ は 「ひと」 の じん と くち の 「こう」 です。}






JAPANESE 1 – Fifth period

Students changed seats so as to form different pairs from the usual and then worked together translating the following dialogue into English. Finish for homework. Ultimately we will memorize this dialogue.

田川: はじめまして。 おなまえ は...

山田: なまえ は 山田 けんじ です。 はじめまして。

田川: わたし は 田川 けいこ です。 どうぞ
よろしく。 けんじくん は スポーツ (supootsu=sports) が すき です か。

山田: はい、 すき です。 フットボール (futtobooru=football) が すき
です。

田川: そう です か。 チーム (chiimu=team) の (relational particle meaning "belonging to, of, or apostrophe s") なんばん です か。

山田: ぼく は 十八 ばん です。

田川: そう です ね。 T・シャース (tii shaatsu=tee shirt) は じゅうはち
ばん です。 すみません。 なんさい です か。

山田: 十八 さい です。 十八 ばん は じゅうはっさい です ね。

田川: これ は なん です か。

山田: ボール (booru=ball) です。 フットボール の ボール です。

田川: ありがとう。

山田: どう いたしまして。


Notes: 1. 山田= "mountain field" a family name、 Yamada
2. そう です か= really?
3. 田川= "field river" a family name, Tagawa
4. そう です ね= that's true, isn't it

Questions: 1. Are Keiko and Kenji old friends? 2. Are they boys or girls?
3. What does Kenji like? 4. What's funny in the dialogue?
5. How old is Kenji?


にほん 日本
にほんご 日本語


Discussion of kanji:
日、月、木、本
本 As “tree” plus mark indicating root or origin

Japan as “sun’s source” – 日本

Study!


.



JAPANESE 2 -- Sixth period

Pair work story translation猫の花、山猫、ガーフィルド
Due tomorrow, one paper for each pair, with both names on it. 


1. おなまえ は はな です。
2. バーセロナ の ごみばこ に すんで います。
3. はなさん の ともだち は 山ねこ です。
4. ゆうめいな ねこ の なまえ は ガーフィルド です。
5. ガーフィルド  は おおきい です。
6. ガーフィルド  は ラザーニャ を たべます。
7. ガーフィルド と 山ねこ と はな は カラオケ ボクス に 行きます。
8. 山ねこ は 人 の ステーキ を 食べます。
9. はな は おすし を 食べます。
10.ひまな とき はな は やきゅう を します。
11.はな は やきゅう が じょうず です。
12.ガーフィルド は りょこう が すき です。
13.なつやすみ に イギリス に いきました。
14.ロンドン の ねこホテル は ガーフィルド の ホテル でした。
15.ガーフィルド は ロンドン で うし に あいました。

単語:
1.猫の花 = ねこ の 花 = The cat, Hana
2. 食べます = たべます
3. 行きます = いきます
4. 山猫 = やまねこ = Wildcat
5. りょこう = Travel
6. ごみばこ = Garbage can
7. 人 = ひと = Person, human being


Review sentences, continuative/progressive compared with other tenses:
Text message conversation will be performed tomorrow.
Al. What are you doing (right) now? 
いま なに を して います か。
Bonnie. I am eating bread now.
いま パン を 食べて います。
Al. Do you like bread?
パン が すき です か。
Bonnie. Yes, I like it. My mother bought this bread.
はい、すき です。 
うち の はは この パン を かいました。
I will eat bread tomorrow, too.
あした も パン を たべます。
Al. Are you doing homework now?
いま しゅくだい を しくだい を して います か。
Bonnie. No, but I was doing it yesterday.
いいえ、でも きのう しました。
Al. Yesterday I was bad.
きのう ぼく は わるかった です。
I didn’t do homework yesterday.
きのう しゅくだい を しませんでした。
Bonnie. What did you do?
なに を しました か。
Al. I went to my friend’s house and drank coffee.
ともだち の うち に いって、コーヒー を のみました。
Bonnie. I am drinking coffee now.
いま コーヒー を のんで います。
However, this coffee is yucky-tasting.
でも この コーヒー は まずい です。


Homework:
1. Perform above dialogue from memory tomorrow: Girls are Bonnie and Boys are Al.
2. in workbook, page 18, section F – answer questions tomorrow


Reminder: We all must be polite in the Japanese language classroom. Not only is it important in our lives in general – it is an essential part of Japanese culture. ください、おねがい します、ありがとう、すみません Are the most important words and phrases in Japanese.





JAPANESE 4 and AP – Seventh period

AP Japanese class students took kanji test today.
Then handout from 91/92 Resource materials: kanji and their categorizing portions, and handwritten seasonal greatings (with kanji)
Second handout regarding intentions, purposes, plans. On board in order from weaker to stronger:
I’m thinking about going to Japan.  日本に行こうと思っています。
I intend to go to Japan. 日本に行くつもりです。
The plan is that I go to Japan. 日本に行く予定です。 
Listening: Number 17 listening from Strive for Five:AP Japanese Practice Tests, a recorded announcement from a department store.

Japanese 4 students have 2 Nakama Ch 2 kanji – kanji quiz on Thursday. Also, Japanese 4 students will hand in のれん on Thursday.

Thursday Jpn 4 and AP Japanese will look over:
90 to 93 in 2 Nakama. Arrange the manga on page 92 so that they fit the story on page 92-93.

Project for Japanese 4 students:
Make a のれん、a split curtain which is customarily hung in a restaurant. An example was shown from last year’s class. Noren must have decorations appropriate to the winter season, but MUST NOT reference Christmas in any way. Decorations appropriate to Japanese New Year are acceptable. Noren must be the width of the classroom door and may be long or short. Due date is October 22, 2009.